DMM英会話 【DMM英会話】講師の選び方・オンラインレッスン予約のコツ DMM英会話を受講しようか考えている方、または受講中の方でこんな悩みをお持ちの方もいるでしょう。どうやって先生を選んだらいいのかな…?予約のコツってあるのかな…?私はDMM英会話でプラスネイティブプランを12000分以上(レッスン480回以上)受講してきました。この記事では、そんな私が【DMM英会話の講師の選び方とレッ... 2021.01.11 2025.08.10 DMM英会話
New York 旅行 アメリカ旅行中に日本の家族・友人に絵葉書を出したい!【国際郵便(エアメール)の書き方・出し方】 ニューヨークから国際郵便で絵葉書を出した時の書き方出し方をご紹介。お土産物屋さんで素敵な絵葉書を見つけたら、切手も一緒に買って、ぜひ日本にいる友だちや家族に出してみましょう。JAPANとAIR MAILだけ英語で書けばあとは日本語でOK! 2019.08.07 2025.08.08 New York 旅行旅
美容・コスメ 老け見えの原因「シミ」に対処する!【エピステームのHQレーザークリア】は製薬会社がハイドロキノンを配合し本気で作った美容液 ある日ふと気付いたシミ。一気に老けて見えてしまいますね。なんとか消せないものか?と探してたどり着いたのが「ハイドロキノン」という成分。そしてロート製薬が作ったコスメブランド・エピステームから発売されている「HQレーザークリア」を使ってみました!使用中は紫外線厳禁なのでUVカットも気を付けたおかげでかなり改善されました! 2019.07.22 2025.07.27 美容・コスメ
DMM英会話 カナダ人先生の発音はやはりアメリカ英語と違う!-DMM英会話プラスネイティブプラン受講中 今日のレッスンはカナダ人の先生でした。普段受けているアメリカ人の先生の発音とはやはり違います。"Suggest"の発音についても訊いてみました。少しスランプっぽいのですが、笑顔の素敵な、大らかな感じの先生のレッスンを受けた後は、少し元気が出ました。 2019.02.07 2025.07.27 DMM英会話
EF English Live 映画を字幕なしで観たい方におすすめ-EF English Liveの自習教材動画はネイティブのナチュラルスピード! オンライン英会話スクールEF English Liveは自習教材が豊富!しかもナチュラルスピードのネイティブによる発音をたっぷり聞いてリスニング練習ができます。楽しみながら自然な英語を学びたい方におすすめです。 2019.02.26 2025.07.20 EF English Live
New York 旅行 【ニューヨーク旅行準備】何かと予約が必要だ!ホテル・航空券の他、観光パス、ツアーなど日程に余裕をもって NY旅行では、航空券・ホテル以外に観光パス、ツアー、レストランなどの予約をしました。並ぶ時間を節約し確実に楽しむためでしたが、天候など不測の事態で変更しなければいけないものもありました。時差ボケも考慮に入れた余裕ある日程がおすすめです! 2019.07.18 2025.07.20 New York 旅行
美容・コスメ 【美肌を守る5つの秘訣】高価なスキンケアコスメ以上に大事「日々の積み重ね」 高いスキンケアコスメを使っていても、効果があまりないという時、もしかするとスキンケア以外のところに問題があるかもしれません。睡眠、食事など5つのポイントをまとめました。例えば、メイク道具はちゃんと洗ってますか?チェックしてみましょう。 2019.07.20 2025.07.20 美容・コスメ
日常のひとこま 【オーバーナイトオーツ】アメリカ人に教わる!おしゃれで簡単なのにメリットたくさんな朝食レシピ オーバーナイトオーツってご存知ですか?オートミールとミルク、チアシード、ヨーグルト、フルーツなどで作る簡単な朝食です。作り方は材料を合わせて、ひと晩冷蔵庫に入れるだけ!超簡単なのに栄養バランスも良く見た目もおしゃれ。レシピのバリエーションを紹介します。 2019.04.09 2025.07.20 日常のひとこま
New York 旅行 【ニューヨーク旅行準備】持って行ってよかったもの・要らなかったもの 15年ぶりの海外旅行で何を持って行ったらいいのか散々迷いました。持って行って正解だったもの、要らなかったもの、持って行けばよかったものをご紹介。荷造りの参考になれば幸いです。 2019.06.01 2025.06.24 New York 旅行
ハンドメイド・手作り レース編みの雪の結晶でクリスマスツリーを飾ろう♪手作りオーナメントでもっと楽しくもっと自分好みに! かぎ針編みで作る雪の結晶の本をご紹介します。デザインは豊富に掲載されていて、大きさも4cm前後から10cmくらい。オリムパス・エミーグランデ1玉で8~10個のモチーフが編めます。六角形に整えて糊付けすると、クリスマスツリーのオーナメントになります。 2018.12.18 2025.06.09 ハンドメイド・手作り
難聴・聴覚障害 私が実際に転職&年収アップできた【障害者転職エージェントおすすめ】 障害者手帳を持っている人が転職するならおすすめは障害者転職エージェント!私も2か月ほどで転職に成功し、年収もアップしました。50代聴覚障害6級の私が一番相性が良かったエージェントを紹介します。 2021.08.15 2025.06.04 難聴・聴覚障害
日常のひとこま 娘が食べたいものの「念」を飛ばしてくるからテレパシーってあると思う!脳の秘密が知りたい! 娘は食べたいものがあると「念」を送ってきます。これ、テレパシーでしょうか。不思議です。私は痛いシーンを見ていると、自分も痛くなります。脳の不思議って、いつか解明されるのでしょうか。 2019.07.01 2025.06.04 日常のひとこま
Life ファン歴2年超がすすめる[Alexandros]まず聴くべきCDアルバムはこれ! [Alexandros]ファン歴2年超がおすすめする「まず聴くべきCDアルバム」をご紹介します。木村拓哉さんが出演する『アルペジオ』のMVで出会ってからヘビロテの[Alexandros]。2021年にはデビュー10周年&ベストアルバムも発売されますよ! 2019.03.14 2025.06.04 Life
New York 旅行 ニューヨークのホテル・バスアメニティ比べ!ザホテル@タイムズスクエアや1ホテルブルックリンブリッジなど 香りマニアな私は、ホテルのバスアメニティの香りもとても気になります。今回のNY旅行で宿泊した4軒のホテルにあったアメニティについてレポします。番外編はブルックリンブリッジの人気レストラン、ザ・リバー・カフェのトイレです。 2019.06.09 2025.05.28 New York 旅行
NHK語学講座 「実践ビジネス英語」はCEFR・C1レベル対象でNHKラジオ英語講座で最高の難易度 NHKラジオ上級者向け英語講座「実践ビジネス英語」のご紹介。講師歴30年以上の大ベテラン杉田敏先生の解説には、長年英語でビジネスをしてきた経験の豊さが感じられます。Heather Howardさんによる解説はテキストには載っていないので、リスニングが鍛えられます。CEFRでC1レベル、NHK講座で最高の難易度。 2019.04.22 2025.05.28 NHK語学講座
翻訳 医療翻訳の勉強【通信講座VS通学講座】おすすめはどっち?違いを解説 メディカル翻訳講座を複数、受講し未経験48歳で医療業界に就職した私が、翻訳学校の通信講座と通学講座、それぞれのメリットデメリットを解説します。医療メディカル翻訳を勉強してキャリアアップや在宅ワークを目指しましょう! 2020.12.10 2025.05.26 翻訳