美容・コスメ初心者さんも安心!【上手な香水の付け方】コツ・気をつけること5つ 「香水を付けてみたいな」と思うけど「どうやって付けたらうまく香らせられるのか分からない」という初心者さんに、フレグランス・セールス・スペシャリストの私が5つのポイントをお伝えします。あなただけの香りで素敵に上品にアピールしてみませんか。 2019.07.03 2023.08.14美容・コスメ
美容・コスメ香水を長持ちさせる保管方法とは?気を付けるのは「温度・光・空気」 お気に入りのパフュームやオードトワレを見つけら、できるだけ長く使いたいですよね。香水の保管方法についておすすめをお伝えします。ポイントを押さえてフレグランスを上手に保管しましょう。温度と光、空気に要注意です。 2019.07.04 2023.08.14美容・コスメ
生き方働き方ブランクが長い主婦も就職できた!【女性しごと応援テラス】のすすめ|東京しごとセンター 特にキャリアもないまま48歳になり就職しなければならなくなった主婦の私が、長いブランクの後に就職できたのは「女性しごと応援テラス」のおかげです。「東京しごとセンター」は他にも性別、年齢別に就職の相談ができるコーナーがあります。登録と見学だけでもしてみるといいかも! 2020.09.15 2023.06.01生き方働き方
DMM英会話【DMM英会話プラスネイティブプランのレビュー】4つのメリットと3つのデメリット DMM英会話の「プラスネイティブプラン」はネイティブ講師+日本人講師のレッスンを受けられるプラン。私はネイティブの中でもアメリカ人の先生を選んで8300分以上受講してきています。ネイティブ講師ならではの良さがあるんです。 2019.07.10 2023.02.25DMM英会話
TOEIC S&W/L&RTOEIC S&Wスピーキング・ライティングテスト対策まとめ【勉強法&高スコアを取る答え方のコツ】 TOEIC L&Rに比べ、まだマイナーなスピーキングライティングテスト(S&W)。対策本や問題集も少ないですが、4回受験しライティングテストでは190/200点を2回取った私が高スコアを取るためのポイントや練習方法などまとめました。高得点を取るには、日頃から「自分の意見を言う」練習が不可欠です。 2019.07.17 2022.12.17TOEIC S&W/L&R
TOEIC S&W/L&R【TOEIC S&Wテスト】ライティングテスト対策|答え方のコツ・高スコアのポイント TOEIC SWテスト・ライティングパートの答え方のコツをまとめました。2019年2月と11月に190/200点を取った私が、高スコアを取るポイント・気をつける点・勉強法についてお話します。テストでは名文は求められていません。解答の際に気をつける点をクリアするだけでスコアアップが期待できます。 2019.02.15 2022.12.17TOEIC S&W/L&R
翻訳理系バックグラウンドなしで医薬翻訳を志す人におすすめの本|医学辞書は必要ない理由も解説 医学薬学のバックグラウンドなしで50歳になる直前に医薬翻訳で就職した私が、翻訳講座以外でメディカル関連の知識を増やすために読み役に立った本を紹介します。高価な医学大辞典は買わなくてOK。それより生理学、薬学、病理学などの知識を入門編から学ぶのがおすすめ。 2020.08.16 2022.12.17翻訳
TOEIC S&W/L&R答え方のコツ&高スコアのポイント【TOEIC S&W】スピーキングテストパート3応答問題Respond to Questions TOEICスピーキングテスト3番目のセクション応答問題の答え方と対策についてまとめました。自分の経験や考えを英語で表現できるよう練習しておくと役立ちます。多少の文法ミスや言い間違いを気にするより、はっきり堂々と答えることが大切です。 2019.02.11 2022.12.03TOEIC S&W/L&R
TOEIC S&W/L&R答え方のコツ&高スコアのポイント【TOEIC S&W】スピーキングテストパート2写真描写問題Describe a Picture TOEICスピーキングテストの写真描写の答え方についてまとめました。まず写真に写っている物や風景の大枠を描写し、細部について説明していきます。自分の知っている単語で言い表せるよう準備しましょう。写真のどの部分に写っているかを表現する言い回しも覚えておくと便利です。 2019.02.10 2022.12.03TOEIC S&W/L&R
TOEIC S&W/L&R答え方のコツ&高スコアのポイント【TOEIC S&W】スピーキングテスト・パート1「音読問題Read a Text Aloud」 TOEICスピーキングテストの音読問題Read a Text Aloudの答え方のコツや高スコアのポイント、対策方法をまとめました。解答時間は意外に余裕があるので、はっきりゆっくり落ち着いて、抑揚をつけて読むことが大事です。 2019.02.09 2022.12.03TOEIC S&W/L&R
TOEIC S&W/L&R答え方のコツ&高スコアのポイント【TOEIC S&W】スピーキングテスト|パート4提示された情報に基づく応答問題 TOEICスピーキングテスト4つめのセクション「提示された情報に基づく応答問題」の答え方のまとめです。提示された資料を読むリーディング力と、相手の質問を聞き取るリスニング力も必要です。まずYes/Noなどを明確に伝えます。正しい情報の補足が必要な場合が多いので、つなぎの決まり文句もチェックしておきましょう。 2019.02.12 2022.12.03TOEIC S&W/L&R
TOEIC S&W/L&RTOEIC S&Wスピーキングテスト意見を述べる問題パート5 Express an Opinion答え方のコツ- DMM英会話で対策 TOEICスピーキングテスト最後のセクション「意見を述べる問題」の注意点・回答のコツ・練習の仕方についてご紹介します。英語学習はすべてにおいて言えることですが、日々の積み重ねがキモ!「自分の意見を英語で言ってみる」 2019.02.14 2022.12.03TOEIC S&W/L&R
カメラ超初心者がCanon EOS Kiss M購入後、最初に揃えたアクセサリーはこれ! キヤノンのミラーレス一眼EOS Kiss Mを購入した後、初心者の私がまず買ったものをご紹介します。SDカード、液晶保護フィルム、レンズカバー(レンズ保護フィルター)はもちろん、ピークデザイン・リーシュやレンズフードも買いました。 2019.05.28 2022.11.13カメラ
難聴・聴覚障害私が実際に転職&年収アップできた【障害者転職エージェントおすすめ】 障害者手帳を持っている人が転職するならおすすめは障害者転職エージェント!私も2か月ほどで転職に成功し、年収もアップしました。50代聴覚障害6級の私が一番相性が良かったエージェントを紹介します。 2021.08.15 2022.10.15難聴・聴覚障害
難聴・聴覚障害【実体験から解説!】障害者転職エージェント登録から就職までの流れ 50代にして失業し、その後、約2か月の就職活動を経て、正社員で外資系製薬企業に入社した聴覚障害6級の私が、障害者転職エージェント登録から入社までの流れを説明します。まずは無料で転職エージェントへ登録! 2021.12.16 2022.10.15難聴・聴覚障害
翻訳未経験でも就職できた【医療メディカル翻訳おすすめ講座】在宅ワークを目指す人にも! 理系のバックグラウンドなし50歳手前だった私が1年目から年収320万超を達成できたのは、実務翻訳の通信講座を受講したから。半年で未経験から大手医薬品関連企業に就業できました。その方法・おすすめの翻訳講座をお伝えします。翻訳なら在宅ワークで生涯現役も目指せますよ! 2019.07.06 2022.10.15翻訳