EF English Live画像で解説!EF English Liveの自習教材【たっぷり学べて受講料なんと月1万円以下!】 ネイティブ講師のレッスンが月30回(グループレッスン)+8回(マンツーマン)受けられるEF English Live。実は自習教材も素晴らしいんです!しかも受講料はなんと月1万円以下!!実際に10か月以上受講した私が画像付きで解説します。 2021.02.14 2022.08.09EF English Live
NHK語学講座TOEIC LR/SWテスト対策におすすめの【2022年度NHKラジオ英語講座】レベル換算から解説! お金を掛けずに英語を勉強したい人の強い味方!NHKラジオ英語講座はTOEIC対策にもなるんです。どれを選んだらいいか分からない方のために、TOEICスコアを基にしたレベル換算方法と、TOEIC LR、SW対策、それぞれに最適な講座をご紹介します。 2019.08.05 2022.05.18NHK語学講座
DMM英会話【DMM英会話プラスネイティブプランのレビュー】4つのメリットと3つのデメリット DMM英会話の「プラスネイティブプラン」はネイティブ講師+日本人講師のレッスンを受けられるプラン。私はネイティブの中でもアメリカ人の先生を選んで8300分以上受講してきています。ネイティブ講師ならではの良さがあるんです。 2019.07.10 2022.03.28DMM英会話
TOEIC S&W/L&R答え方のコツ&高スコアのポイント【TOEIC S&W】スピーキングテスト解決策を提案する問題Propose a Solution TOEICスピーキングテスト5つ目のセクション【解決策を提案する問題】Propose a solutionの答え方まとめです。DMM英会話でのレッスンと公式教材から高スコアをとるコツと注意点をまとめました。問題点を理解していることを示し、解決策を述べます。 2019.02.13 2022.03.27TOEIC S&W/L&R
英語学習ランゲージエクスチェンジアプリに潜む詐欺師に気を付けて【前編】言語交換タンデムの注意点 外国の人とお互いの母国語を教え合う学習方法をランゲージエクスチェンジ(言語交換)と言います。例えば英語ネイティブとパートナーを組み、こちらが日本語を教え、相手が英語を教えてくれるというやり方。無料アプリもありますが、利用には注意が必要です。私がTandemタンデムで出会ったアヤシイ人の話をしますね。 2019.02.18 2022.03.27英語学習
英語学習ランゲージエクスチェンジアプリに潜む詐欺師【後編】英語学習にタンデムをおすすめしない理由 英語学習のため、無料ランゲージエクスチェンジアプリTandem(タンデム)に登録し、外国の方と友達になりたかったのですが、そこには学習者に紛れてアヤシイ人々がいました。前編に続き、2人のアヤシイ人体験談と、こうしたアプリを使用して英語が上達するのは結構難しい理由をお話します。 2019.02.19 2022.03.27英語学習
NHK語学講座オンライン英会話を始める自信がない方へ-まずはNHKラジオ講座を聞いてみて いきなりオンライン英会話レッスンで外国人の先生と話すことに抵抗を感じる方には、まずはNHKラジオ講座を試してみることをおススメします。無料のレベル測定テストやラジオストリーミングもありますよ。バラエティー豊かな英語講座からどれを選びますか。 2019.03.06 2022.03.27NHK語学講座
NHK語学講座「実践ビジネス英語」はCEFR・C1レベル対象でNHKラジオ英語講座で最高の難易度 NHKラジオ上級者向け英語講座「実践ビジネス英語」のご紹介。講師歴30年以上の大ベテラン杉田敏先生の解説には、長年英語でビジネスをしてきた経験の豊さが感じられます。Heather Howardさんによる解説はテキストには載っていないので、リスニングが鍛えられます。CEFRでC1レベル、NHK講座で最高の難易度。 2019.04.22 2022.03.27NHK語学講座
TOEIC S&W/L&RTOEIC S&Wスピーキング・ライティングテスト対策まとめ【勉強法&高スコアを取る答え方のコツ】 TOEIC L&Rに比べ、まだマイナーなスピーキングライティングテスト(S&W)。対策本や問題集も少ないですが、4回受験しライティングテストでは190/200点を2回取った私が高スコアを取るためのポイントや練習方法などまとめました。高得点を取るには、日頃から「自分の意見を言う」練習が不可欠です。 2019.07.17 2022.03.27TOEIC S&W/L&R
NHK語学講座お金をかけずに英語を勉強するなら【NHKラジオ英語講座】始め方・選び方を解説 「英語は勉強したいけどなるべくお金を掛けたくない」賛成!私もです。続けるためには経済的負担は最小限にするべきですね。その点、NHKラジオ講座は無料アプリで聴けてテキスト代もリーズナブル。自分の最適レベルはNHKテキストの英語力測定テストで調べられます。 2019.07.28 2022.03.27NHK語学講座
TOEIC S&W/L&Rオンライン英会話レッスン【録画して復習】DMM英会話でTOEIC SW対策(12) DMM英会話のプラスネイティブプランでTOEIC SW対策をしています。ふと思いついてレッスンを録画をしてみると、これが非常に良い!復習すると自分の弱点も見えてきます。写真描写問題のヒントも頂きました。 2019.01.25 2022.03.27TOEIC S&W/L&R
EF English Live【EF English Liveレビュー】ネイティブ講師に習えて安いオンライン英会話|DMM英会話とも比較! EF English Live(イングリッシュライブ)はネイティブ講師のレッスンを30日間1万円以下で受けられます。しかもグループレッスンは45分×30回も!EF English Liveは、DMM英会話と並んでコスパが良いオンライン英会話スクールです。発音や自然な言い回しを習うならやはりネイティブ講師ですね。 2019.02.23 2022.03.27EF English Live
DMM英会話DMM英会話のレッスンはBANDICAMバンディカムで録画して復習しよう! DMM英会話のレッスンが、Skype(スカイプ)を使用しない新システムEikaiwa Live Beta版で行われるようになったため、録画復習が出来なくなるかと思いましたが、録画ソフトを使用することで解決できました!録画ソフトBANDICAMと動画編集ソフトBANDICUTを使います。 2019.05.12 2022.03.27DMM英会話
DMM英会話「DMM英会話は効果がある?」答えは「自分次第!」【効果を最大化するコツ】 「DMM英会話って、やったら話せるようになるの?」その答えは簡単。「効果が出せるかどうかはあなた次第です」では最大限の効果を得るために、どう取り組んだらいいのか、一緒に考えていきます。さあ、一歩踏み出して、なりたい自分になりましょう。 2019.05.19 2022.03.27DMM英会話
DMM英会話DMM英会話のレッスンは「予習」と「録画して復習」で差別化できる―480回レッスンを受けた私が解説 DMM英会話プラスネイティブプランを受講して英会話合計時間が12000分を超えました。レッスン歴は480回以上。おかげで英語の文の組み立てが話しながら頭の中でできるようになってきました。とはいえ目標にはまだまだ。予習と復習をするといい感じです。 2019.08.13 2022.03.26DMM英会話
NHK語学講座ラジオなしでOK!NHKゴガクは語学講座アプリで聴くのがおすすめ! 2020年3月30日からNHK語学講座も新年度です。私はラジオストリーミングで聴いているので1週間遅れで新年度スタート。NHKゴガクには語学講座アプリがあり、CDやダウンロードより断然おすすめです。そのワケと獲得したトロフィーなどついてシェアします。 2019.04.07 2022.03.26NHK語学講座