スマホが普及し、普段の生活で手紙や葉書を出す機会は減っています。
旅行の間、SNSでリアルタイムに画像や感動を投稿することもできますね。
でも旅行中のような非日常ではせっかくなら、ペンで文字を書いて絵葉書を出すのもいいものですね。
絵葉書を出したいけど、アメリカからどうやって出したらいいんだろう?
私がニューヨーク旅行をした時にも、日本の家族に絵葉書を出しました。
日本とはポストの色や形も違うアメリカ。
宛名の書き方や切手もどうすればいいか戸惑いますね。
どうやってアメリカから日本に絵葉書を出すか、私が調べたことをお伝えします。
※「目次」▼を開くと、見たいところにジャンプできます。
アメリカ旅行中に、日本の友達や家族に絵葉書を出そう!
旅先から大切な人に絵葉書を出して感動を伝えよう!
旅行中に大切な人の顔が浮かんだら、絵葉書を出してみましょう。
美味しいものを食べた後や、素敵な景色を見た後、その感動を伝えるのに絵葉書はぴったりです!
現代はほとんどの人がSNSを利用し、即座に画像やメッセージを送ることはできる時代。
でも、そんな今だからこそ、文字を書いて切手を貼って、何日もかかって届くという手間のかかった絵葉書は、受け取った方も嬉しいもの。
今日は、ニューヨークから絵葉書を出した時の書き方などをご紹介します。
おみやげ屋さんで絵葉書を買おう!切手も買えるよ!
絵葉書はたくさんの種類がおみやげもの屋さんで売っています。
お店によって値段は多少違います(ニューヨークでは1枚$0.99~くらいが多かったように思います)が、ここは値段を比べるよりも、
写真や絵柄が気に入ったものを
見つけた時にすぐ買う!
ことをおすすめします。
たくさんありすぎて迷ってしまいますが、送る相手の顔を思い浮かべながら選ぶのも楽しいもの。
おみやげもの屋さんで切手も売っています。
絵葉書を買う時に
「Do you have a stamp?“(切手はありますか?)」
と聞いてみましょう。
もしくは
「スタンプ?」
と上がり調子で言うだけでもわかってもらえます。そうすると(たぶん)国際郵便の切手が欲しいかどうか
「International?」
とか
「Japan?」
などと聞かれます。
聞かれなかったとしても「フォー・インターナショナル!」と付け加えれば大丈夫。
国際郵便ポストカード用の切手は私が買った時はこういうの↓でした。
「日本の切手と違って、値段が書いてないんだな~」と思ったら、これ、Foreverstampというものでした。
切手を買った時と郵便料金が変わっても、追加料金等の必要なくそのまま使えるのだそうです。便利ですねー。
上のは2017年のデザイン。
他にアメリカ国旗のデザインやポインセチア(2018年)のデザインなどがあるようですが、私が買った時はお店の人からこれ↑を渡され、選ぶ余地はありませんでした…。
切手類が好きな方は、自分の分も1枚買っておくと記念になるかも!
ちなみに2019年5月時点でお値段は1枚$1.15(約130円)でした。
アメリカから日本へ出す絵葉書の書き方
絵葉書と切手を手に入れたら、いよいよ絵葉書を書きましょう。
最初に切手を貼る場所を確保し、宛名を書いてしまうのがおすすめ。
残りのスペース(左半分)に相手へのメッセージを書きましょう。
絵葉書の宛名面の書き方・JAPANとAIR MAILを忘れずに!
葉書の宛名面の書き方をご紹介します。
だいじなことは3つ!
- JAPANとAIR MAILの文字だけ英語で書く!(他は日本語でOK)
- 右半分に宛名を書く!
- 切手は右上
宛名面に「JAPAN」と英語で書けば、その他の宛先・住所は日本語でOK!
アメリカ国内から日本に向けて運んでくれれば、日本国内に着いた後は、日本の郵便局が配達してくれますからね
(むしろJAPAN以外は日本語で書く方が、郵便配達員さんに親切かも)
また(VIA) AIR MAIL(航空便)も書いておきましょう。
(VIAは「経由で」の意味なので、あってもなくても大丈夫)
切手を貼る場所は右上です。絵葉書に切手の形の枠が印刷してある場合もあります。
メッセージは左半分に書きましょう。
アメリカのサイトで、「ポストカードの端っこギリギリには字を書かないように」と解説しているものがありました。
日本の郵便局もそうですが、端っこは機械が読み取るのに使うそうです。
したがって葉書の端は、少なくとも指の太さ一本分くらいの余白が残るようにするといいですね。
アメリカ国内でやり取りする場合には、左上に自分の住所と名前を書きます。
しかし旅行中に出す場合は、差出人に戻すことができませんので、自分の住所を書く必要はありません。
もうひとつ(これは私の個人的なこだわりなのですが)絵葉書を書いた日にちも書いておきましょう。
受け取った人が後から見た時に、いつの絵葉書かわかりますし、家族宛てに出すなら、のちのち自分自身がその絵葉書を目にする機会もあるかもしれませんよね。
ニューヨークで日本宛ての手紙を出してみた!
実際に私が旅先のニューヨークから、日本の家族に絵葉書を書いた時のことを振り返ってみます。
2019年のGWにニューヨークから出した絵葉書は配達まで1週間!
5月2日にニューヨークから投函した絵葉書が、日本の(そこそこ大きな)地方都市に届いたのは5月9日でした。
ちょうど1週間ですね。
(絵葉書が届く頃、すでに私は帰ってきていましたが^^;)
旅先から自分宛てに絵葉書を出すのもおすすめです(今回の旅行ではその余裕がありませんでしたが…)。
良い想い出になりますよ。
アメリカのポストは青い!
日本のポストは赤くて、最近は四角いものが多いですが、アメリカのポストは青いんです。
私は初めてアメリカに行った20歳の時、ゴミ箱と間違えてしまいました(ごめんなさい 汗)。
差し出し口のところに、収集時間が書いてあります。
タイムズスクエア付近にあったこのポストの収集時間は
- 平日:朝6時・午後1時・4時の3回
- 土曜日:朝9時 1回のみ
- 日曜の収集はなし
収集回数はそれほど多くないので、出す時にちょっと気を付けて見てみるといいかもしれません。
とはいえ、ポストを見つけた時に出さないと、せっかく書いた絵葉書を出しそびれてしまうおそれも。
見つけた時が投函のチャンスです!
絵葉書の出し方について調べてみると、英語サイトの情報に
「葉書が大きすぎると『レター(封書)』の郵便料金になってしまう」
「小さすぎると送れない」
などもありました。
しかし、おみやげもの屋さんで売っている絵葉書なら、その辺は心配しなくても大丈夫でしょう。
(その場で切手も買えば、葉書サイズ国際郵便にあったものをくれるはずです)
海外旅行先から日本へ絵葉書を送る-まとめ
- 大切な人に旅先から感動を伝える絵葉書を書いてみよう!
- 自分宛てに出すのも、ちょっとワクワクするね
- 絵葉書は種類が多いから、気に入ったものを見つけた時が買いどき!
- 切手もおみやげ屋さんやスーパーで買える!
- JAPANとAIRMAILだけは英語で書こう!あとは日本語で大丈夫
- (GWに旅行した私の場合)NY→日本に1週間かかったよ
- アメリカのポストは青い!見つけた時に出そう!
絵葉書も想い出の1つですね。
素敵な絵葉書を見つけたら、ぜひお友達や家族に出して、旅の感動を伝えてみましょう。